❀卒園式の様子❀
卒園式の様子をご紹介したいと思います。
先日の卒園式では新型コロナウイルスの状況を考慮し、
一部内容を短縮、変更しました。
保護者の参加も変更になり、卒園児さんとその保護者の方の参加となりました![]()
写真ではありますが、当日の様子をご覧ください![]()
玄関

うさぎぐみ

きりんぐみ

プレイルーム

開式の言葉の後、卒園児さんが入場しました![]()

とっても上手に入場することが出来ました![]()

証書ももらい、皆でお別れの言葉、歌を歌いました![]()

クラスに帰り、担任の先生からの言葉を聞いたり、
卒園のプレゼントや花束をもらいました![]()
写真を見て「大きくなったね~」「うん、○○はおにいちゃん!」
「こんなに小さい時から保育園にいたんですね」
(小さい時の自分を指差し、)「これだれ~?」
と、成長を感じ言葉を交わす親子の会話がみられました。


プレイルームに戻り、集合写真を撮った後、保育士のアーチをくぐりお見送りしました![]()
日々状況の変わる中、卒園式を無事執り行うことが出来たこと、職員一同嬉しく感じております。
ご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました![]()
卒園児さんは4月からまた新しい生活が待っていますね![]()
素敵な新生活となりますよう心から願っております![]()
また、いつでもみるみるに遊びに来てくださいね、待っています![]()
こども園みるみる職員一同
お別れ会・お別れ遠足をしたよ★
リュックを背負って子どもたちはウキウキで登園してきてくれました★
今年は新型コロナウイルスの影響を考慮して保育園内で遠足を楽しみました![]()
保育園で卒園児さんと一緒に遊べる日も、後残り少なくなりました![]()
最後の思い出づくりを楽しんだよ♡
たくさん遊んだお友だちとプレゼント交換♪

おやつをみんなでたべたよ♪
「ぼくはこれ~‼」「わたしはこれ~♥」すきなおやつを選んで夢中で食べていたね![]()

リュックを背負って保育園の周りを少しおさんぽ~☆

園庭でおともだちと先生と一緒にゲームあそびをしたよ~★
玉入れゲームではクラス対抗でどちらが
かごにボールがたくさん入るか競争したよ![]()

高いところまで頑張って投げ入れ、きりんぐみさんチームの優勝~‼★
次はむっくりくまさんゲーム★
保育士がお面を被り、くまさんやぞうさん、らいおんさん、ぶたさんなど動物にへんしーん‼
歌に合わせて追いかけっこをしたり、こどもたちも動物さんになりきって動いたりして
た~くさん体を動かして楽しみました♪

たくさん体を動かして遊んだ後はお待ちかねのお弁当タイム~![]()
子どもたちは目をキラキラ輝かせ、お家の方が作ってくれたお弁当を開けていました☆


「わぁ~!!たこさんウインナーだぁ~
」「ママ・パパが作ってくれたんよ~☆」
「トマト食べるよ。見ててね
」など、子どもたちの会話とともに
嬉しそうな笑顔の幸せをわけててくれました♥
お忙しい中、保護者の皆様の愛情たっぷりのお弁当等、準備頂き、ありがとうございました![]()

ひなまつり集会をしたよー☆

今日はひなまつり集会でした![]()
みんなが作ったおひなさまを見ながら
ひな人形の由来についてお話を聞きました![]()




あられも後でみんなで食べることを聞いて
ソワソワ…嬉しそうなこどもたち![]()
作ったおひなさまの紹介もしました![]()
きりん組さんははさみを使った
お友だちもいたよ~![]()

うさぎ組さんはきれいな
マーブリングの着物の
ひな人形
↓ポーズもバッチリ‼


うれしいひなまつりの歌も歌いました
みんな振りもつけてノリノリ![]()

記念撮影の後は手洗いをすませて
皆でひなあられとスポロンを
食べました![]()


お昼はひなまつりランチプレート![]()

大きな苺にみんなニッコリ![]()


お箸で一生懸命パクパク!!


トップへ