うさぎぐみ

うさぎぐみ 製作の様子

2月のうさぎぐみさんはシール貼りをしました

絵柄の丸の形のところに合わせて丸シールを貼りました

はじめは好きなところに貼ったりもしていましたが、

先生に「丸のところだよ~」と、教えてもらううちに、丸を探して貼れるように・・・!

集中してシールを貼る姿が見られました

 

また、おひなさまの製作ではのりを使うことにも挑戦しました!

指に水のりをつけて折り紙に塗りました

のりの感触が苦手で泣いちゃう子もいましたが、

初めてのことに頑張って挑戦する姿を見守りました

離乳食中の一コマ

お腹いっぱい食べてにこにこ笑顔

落ち葉あそび🍂

 

園庭の木々も紅葉し、葉っぱがたくさん落ちる季節となりました

子どもたちにとっては、遊びの大事な宝物

 

皆集まって何してるのかな

 

みんなでパーティーの始まりぃ

 

落ち葉をカップやお皿に入れて

 

上手くごちそうができるかな

 

おうたに合わせて「いただきまーす

 

0歳のお友だちのお客さんも遊びに来てくれたよ

 

秋あそび満喫しているうさぎ組さんでした

おとけいさん🕒~うさぎぐみ~

 

6月10日は時の記念日

記念日にちなんで時計の製作をしたよ

 

うさぎぐみさんはクレヨンに初挑戦

上手に持って小さな画用紙に描けているね

 

 

シールも自分たちで張ったよ

とっても可愛らしい時計ができたね

 

うさぎぐみのお友だちのおやつタ~イム🥄

もうすぐ入園して1カ月が経ちますね。

お父さん、お母さんと離れて不安でいっぱいだった

子どもたちも、保育園や先生たちにも慣れてきて

笑顔をたくさん見せてくれるようになりました。

 

うさぎぐみさんは、食べることが大~スキ

そんな様子をご紹介

 

 

いっぱい食べて大きくなってね

💖砂場ができたよ~💖

みるみるの園庭に砂場が出来ました

今日は砂場お披露目会でした

興味津々で見つめるこども達・・・

開けてみると砂場が・・・!

「わぁ~!!」「砂場だぁ~!」と

歓声があがりさっそく砂場の中へ…

 

 

アイスクリームを作ったり、

型抜きをしたりして楽しみました

小さいお友だちもサラサラでひんやり冷たい砂の

感触を楽しんでいました

 

園庭のあじさいもキレイに咲いていたので記念に

集合写真も撮りました

トップへ