うさぎぐみ

スティック・オー🦒🐰

ボーネルンドの”スティック・オー”

というおもちゃがみるみるにやってきました

 

 

磁石でピタッとくっつく不思議なブロックです

 

磁石でくっつくので年齢問わず、好きなように形が作れます

 

 

 

昨日、早速みんなで遊んでみました

 

長くつなげたり、、

 

お人形さんを作ったり、、

 

つなげて杖にして歩いたり、、

 

持ってみたり、、

 

ネックレスや、、

 

きのこや、、

 

アイスクリームも作れるよ

 

 

 

 

何を作ろうか考えていろんな形が作れます

 

 

みんな夢中で楽しみました

 

 

また遊ぼうね

 

今日は立冬ですって!

暦の上ではもう冬なんですね信じられない!

 

 

朝晩寒くなりました

体調に気を付けて、素敵な週末をお過ごしください

 

 

 

 

 

避難訓練🦒🐰

今日の避難訓練は

 

”朝”です

 

今日の訓練のねらいは

 

早朝保育時に地震が発生した時の避難の仕方を知る。

 

です

 

 

登園しているお友だちも少ない朝8:30頃、、

 

「地震です!地震です!!」

 

プレイルームで遊んでいたみんな、、

急いで先生の所に集まって

 

プレイルームの真ん中で”だんごむしのポーズ”をします

 

 

その後、園長先生の

 

「津波が来るかもしれません!

2階へ避難しましょう!」

 

の指示で2階へ避難しました

 

 

みんな上手に避難することができました

 

無事、訓練が終了しました

 

朝の会で先生からお話がありました

 

「だんごむしのポーズ、覚えているかな?」

 

「やってみよう!」

 

「おはしも、の合言葉も忘れてないかな?」

 

 

今日の紙芝居は

【じしんがきたとき どうするの】

 

と、

 

【できるかな?じしんのひなんくんれん】です

 

みんな真剣に見ていました

何度も見ているのでよく内容を理解している子もいます

 

地震はいつ起こるかわかりません。

いざとなった時に、

咄嗟の判断ができるように、みんなの大切な命を守るため

これからも定期的、突発的に訓練を行っていきます

 

 

 

うさぎぐみさんお散歩🐰【中須賀公園】

うさぎぐみさん、お散歩です

今日はどこに行くのかな??

 

 

【中須賀公園】です

 

わくわく!!

 

さぁ!遊ぼう!

 

滑り台が4種類ある大型遊具があります

 

「なにしよっかな~

 

スタンダードな滑り台

 

 

トンネル状の滑り台

 

 

この2つの滑り台が人気でした

(他にらせん状の滑り台とウエーブ状の滑り台があります)

 

また来ようね

 

 

帰り道に猫ちゃんに会いましたよ~

 

みんな猫ちゃんに釘付け・・

バイバイしててみるみるに戻ってきました

 

帰るとお昼ご飯が

猫ちゃん(キティちゃん)のカレーライス!

 

みんなあっと言う間に完食しました

 

おいしかったね

 

 

園庭遊び🦒🐰

11月になりました

 

秋の深まりとともに、外遊びが気持ちのいい季節です

 

日中はぽかぽかと暖かい日差しも差し込み、

みんなは元気いっぱい園庭へ

 

お砂場直行のお友だちも

 

お砂でおままごともするし、、

 

ハウスの中でも遊ぶよ

 

 

三輪車も乗るし、、

 

滑り台も大人気

 

 

 

 

「一人で滑り台、出来るようになったんだー

 

階段も一人で上がれるよ

 

よいしょ、、

 

バァ!

 

シュー!!

 

「できた

 

楽しかったね

 

朝晩は肌寒くなってきたので

体調の変化に気を付けながら過ごしていきたいと思います

 

 

おまけ

 

うさぎぐみさんは今日も撮ってみました

 

あ~かわいい

 

 

🎃今日のおやつは…?🎃

午前中ハロウィンを楽しんだみんなが

お昼寝している間に給食の先生が

作ってくれていたのは…👻

 

おばけ~!!型のスイートポテトでした!

 

うさぎぐみさん、甘いスイートポテトに夢中~💕

 

きりんぐみさんでは「かわいいから食べられないよう~」

なんてかわいい発言もありつつ、おいしくてパクパク…

 

実は先生たちも、いつもブログを書いてくれているI先生から

手作りクッキーをもらっていたのでした

 

美味しくて楽しいハロウィンになりました

 

 

トップへ