交通安全指導🦒🐰
交通安全指導がありました![]()
朝の会で紙芝居を見ました![]()

今日の紙芝居は
【おひさまえんへ しゅっぱーつ!】です![]()

「みるみるに来るとき、
おうちの人と手をつないでるかな?」

「一人で行く!!って
一人で走ったりしてないかな?」

みんなよく見ていました![]()
あら?
プレイルームにラインが、、![]()

赤丸で囲った部分は横断歩道です![]()

二人組になって手を繋いで歩く練習をしました![]()

横断歩道のところで
左右の確認や手をあげて渡る子の姿もありました![]()
みんな上手に取り組めましたね![]()
最後に先生のお話を聞いて
今日の交通安全指導は終了しました![]()

みるみるの行き帰りも、
おうちの人と手を繋いで移動しましょうね![]()
きりんぐみさんクッキング🦒🍙【さつまいもおにぎり】
「今日のクッキングは”さつまいもおにぎり”を作りまーす!」
「エイエイオー!
」

給食先生がさつまいもご飯を
ラップに軽く包んで用意してくれました![]()




ではでは、握っていきましょう![]()





みんな上手におにぎりが出来ました![]()



給食で食べましたよ![]()

今日の給食は
さつまいもごはん
鯖塩焼き
白和え
りんご
でした![]()



自分で作ったおにぎり、おいしかったね![]()
普段のご飯(白ご飯)でも、
軽くラップに包んで渡すと手も汚れず
おにぎりが作りやすい上に
いつもよりよく食べてくれるかもしれません![]()
「うちの子、白ご飯苦手なんだよね」な場合も効果あるかも?!
ぜひおうちでもやってみてね![]()
![]()

きりんぐみさん製作🦒【サンタクロース】
きりんぐみさんのお部屋の壁に、、、

かわいいサンタさんが並んでいました![]()
さてさて、どうやって作ったのかな、、??
まず、、お花紙を丸めます![]()

みんな丁寧に丸めています![]()
次は、丸めたお花紙を紙皿に貼っていきます![]()


そして顔をつけて、、



帽子を貼ったら、、


完成です![]()








とってもかわいくできました![]()
クリスマスが待ち遠しいね![]()
園庭遊び🦒🐰
昨日は暖かくとってもいいお天気でしたね![]()
うさぎぐみさん、園庭へ、、出る前に、、
先生が拾ってきたどんぐりを、、、

(伊予運動公園で拾ってきました![]()
)
撒きます!!![]()

園庭へ出てきたうさぎぐみさん![]()
「...
!!」

「...拾お
」

みんなやってきました![]()
![]()

せっせ、せっせ![]()

よいしょ、よいしょ![]()


「あ~忙しい忙しい」

「ここにも!」

一通り拾うと満足したみんな![]()


どんぐりを使って遊ぶお友だちも![]()

お皿からお皿へ上手に移し替えています![]()

コンビカーの椅子の下の物入れに
どんぐりを集めているお友だちもいますね~![]()

きりんぐみさんもやってきました![]()

「どんぐりあった!!どんぐりおにぎり!」
(葉っぱにどんぐりを巻いています
)

発想がかわいいですね~![]()
こちらではどんぐりを使っておままごとがはじまっています![]()

「動物園行ってくるね!」

「じゃぁ、動物園でぞうさんにどんぐりあげよう!」
「・・・先生何描いてるの?」

「・・ぞうさんだよ!!!」

「りすさんも描いて」
「・・・ねこさんにしよっか
」

「ぞうさんにどんぐりと葉っぱあげた~」

「あたしも描こっと」

アンパンマン!!上手![]()
![]()
![]()

たくさん遊びました![]()

インフルエンザが流行っています![]()
咳や鼻水が無く、突然熱が出て
検査してみるとインフルエンザだった、、と言う話も聞きます![]()
もしもインフルエンザだった場合、
発症から5日且つ、解熱後3日間は登園することができません。
登園時には、登園許可証が必要となります。
お知らせくださいね。
おうちの方も体調等お気をつけください![]()

消防署見学🚒🦒🐰
今日はみんなが楽しみにしていた
消防署見学です![]()
歩き&お散歩車で行く予定でしたが
雨がポツポツしていて、、タクシーで行くことになりました![]()
プレイルームでおやつを食べて、、

出発!!
あっという間に到着です![]()



消防署のお兄さんからお話を聞きます![]()

消防車や救急車の説明を聞きました![]()

滅多に見えない消防車や救急車の内側に
みんな釘付けです
(先生たちも!)

「救急車、乗ってみたい人ー?!1人乗れるよ~!」

「あたし乗りたい!!」

積極的で立派でした![]()

消防士さんのヘルメットや、、


園長先生も![]()

お洋服も着させてもらいました![]()

ホースも持たせてもらったり、、





ホースを覗いたり!!

はしご車の梯子が高くのびる様子も
見学させてもらいました![]()

「お~い!」

「高いねぇ」


集合写真も撮りました![]()

「だっこしてもらいたいな、、、」

「わたしも、、」

恥ずかしそうに抱っこしてもらうみんな、
とってもかわいかったです![]()

消防士さんたちとタッチでお別れしました![]()
「ばいば~い!タッチ!」

タクシーに乗ってみるみるへ帰ります![]()

帰ったらおいしそうな給食が待っていました![]()

今日のメニューは
アジ紫蘇フライ
中華卵スープ
りんご
でした![]()
」
給食先生が、新居浜消防署にある消防車の写真を
ピックにしてくれていました![]()
給食先生ありがとう~![]()
楽しかったね![]()

新居浜消防署のみなさん、
本日はありがとうございました![]()
小さい子どもたちにもわかるように
言葉を選んで説明していただき、嬉しかったです![]()

またお邪魔しますので、その時もよろしくおねがいします![]()
トップへ