交通安全教室に参加したよ🚔🚔
今日は交通安全教室に参加しました![]()
市役所の危機管理課の方と
警察署の方が来てくれました🚓
(お名前名札をつけてくれていてあかりんと
すーちゃんというお姉さんでした
)
初めにいろんな音を聞いて何の音か当てるクイズ![]()
「ワンワンッ」「ニャーニャー」等…みんないつもなら
「いぬ~!」「ねこさん~!」と答えてくれるんですが
はじめは緊張もあったのか答えがわかっているけどみんなモジモジ…![]()
![]()
だんだんと「パトカー!」「しょうぼうしゃー」と答えてくれていました![]()


赤信号、青信号を見せてくれて道路の渡り方を教えてもらいました![]()
みんながいつもやっている「みぎ、ひだり、みぎ、パッ✋」の
合言葉も言うことが出来ていました!
次に曲に合わせてお散歩~途中ですーちゃんお姉さんが
「止まれ」の標識やちょうちょの絵カードを見せてくれました🦋


最後にはなかっぱの交通安全ビデオを見ました🌷
みんな横並びに座ってじっと見ている姿がかわいらしかったです![]()






最後はパトカーと記念撮影🚓
後部座席に座らせていただくという
貴重な経験をさせてもらうことが出来ました![]()

おまわりさんとも2ショット![]()
![]()

最後はみんなでパトカーをお見送りしました![]()
貴重な体験をありがとうございました![]()
![]()
(きりん組さん)プラネタリウムを見たよ🌠🌠
今日はきりん組さんが文化センターのプラネタリウムを
見に行ってきました⭐🌠

エレベーターに乗って3階へ…

看板にみるみるの名前を書いてくれていました![]()

プラネタリウム室で案内のお姉さんのお話を聞いたり
季節の歌やわらべ歌を歌って楽しみました![]()
プラネタリウム上映中は部屋が真っ暗になりましたが
泣かずに見ることが出来ました![]()

帰りのタクシーがくるまで鯉を見たり木陰で少し遊んだりすることも出来ました!

かくれんぼしたり

だるまさんがころんだもしていました![]()

タクシーのお見送りもしていました🚙

お迎えが来たときに「おほしさまキラキラだった~!」と
お話出来る子もいて先生も驚きました![]()
プラネタリウムをみんなで見たこと、
タクシーに乗ったこと、
みんなの心に少しでも残ってくれていたらいいな…と思います![]()
七夕会&プール遊び🎋🎋
先週金曜日は七夕のお集りでした🎋
部屋の中に入った笹をゆらすとみんな
「おおきいね~」と上を見上げていました![]()

みんなの短冊を発表したり、「たなばたさま」「きらきら星」を
歌ったり、七夕の由来のお話を聞きました![]()


七夕会が終わった後はプレイルームで皆でご飯🍙
園庭で収穫したプチトマトや、星形に型抜きしたきゅうりをみて
皆喜んで1番に食べていました🍅


7月プール遊びは日を増すごとにダイナミックになっています![]()
水鉄砲を使うのも上手になり確実に先生めがけて
水を飛ばせるように…!!!![]()
![]()

うさぎぐみさんも慣れてワニ泳ぎを見せてくれています🐊🐊

プール遊びをしたよ🌞🌞
皆が待ちに待っていたプールの様子です![]()
朝の体操をして準備万端!!![]()
7月からエビカニクスを踊っています![]()
![]()



今年度初めてのプール…みんなどんな様子かな???
と思っていたら…みんな大はしゃぎ!!![]()
![]()




水鉄砲をカメラマンの先生に向けて、水をかけようとする時の
活き活きとした笑顔がたくさん撮れました(初日のカメラは給食先生が
みんなからの水攻撃をかわしながら撮ってくれてました
)

プチトマトも赤くなっていたので収穫しました🍅🍅


初日には水鉄砲の先が自分に向いていて自分に水がかかっていた子も
二日目にはしっかり自分で水を汲んで狙ったところに勢いよく水を
飛ばせるようになっていました![]()

体調に気を付けながら、夏ならではの遊びを楽しみたいと思います![]()
プールバックの準備やプールカードの記入を引き続きよろしくお願い致します![]()
トップへ