避難訓練🦒🐰
今日の避難訓練は
”朝”です![]()
今日の訓練のねらいは
早朝保育時に地震が発生した時の避難の仕方を知る。
です![]()
登園しているお友だちも少ない朝8:30頃、、
「地震です!地震です!!」
プレイルームで遊んでいたみんな、、
急いで先生の所に集まって
プレイルームの真ん中で”だんごむしのポーズ”をします![]()

その後、園長先生の
「津波が来るかもしれません!
2階へ避難しましょう!」
の指示で2階へ避難しました![]()

みんな上手に避難することができました![]()

無事、訓練が終了しました![]()
朝の会で先生からお話がありました![]()
「だんごむしのポーズ、覚えているかな?」

「おはしも、の合言葉も忘れてないかな?」

今日の紙芝居は
【じしんがきたとき どうするの】


と、
【できるかな?じしんのひなんくんれん】です![]()


みんな真剣に見ていました![]()
何度も見ているのでよく内容を理解している子もいます![]()
地震はいつ起こるかわかりません。
いざとなった時に、
咄嗟の判断ができるように、みんなの大切な命を守るため
これからも定期的、突発的に訓練を行っていきます![]()
トップへ