内科検診🦒🐰
内科検診がありました
ちょっとその前にお散歩へ・・
横断歩道できちんと手を挙げることができていますね~
上手に渡れました
川にカニさんがいましたよ~
見えたかな
内科検診では静かに順番を待つことができました
無事に終わりました
井石内科さん、ありがとうございました
帰りはきりんぐみさんの1歳児さんも
お散歩車に乗って帰りました
いつもは乗れないお散歩車に嬉しそうな2人でした
鼻水がよく出ているお友だちがいます
鼻水、上手にかめていますか?
1歳では完全に鼻をかむことは難しいですが
2歳になると、少しずつ言葉の理解や、まねっこが上手になるので
鼻をかむ練習も1歳より進めやすくなります
”鼻で息を出す”感覚を覚えることがポイントです
「お口からフー!」
「鼻からフー!!」
と分けて練習したり、大人が大げさにお手本を見せるとわかりやすいですよ
指で片方の鼻を軽く押さえて
「こっちからフー!」
と促してみてください
できなくてもOK
少しでも鼻から息が出れば大成功です
”鼻をかむ”=気持ちいい、と思えるように
成功したらたくさん褒めてくださいね
鼻水が多い時は、練習よりも鼻吸い器でとるほうが早くて安全です
うさぎぐみさんで上手に鼻をかめるお友だちもいますよ
少し鼻水が出た時に試してみてくださいね
おまけ
うさぎぐみさんも自分で
自分のお帽子を片付けているよ