きりんぐみさんシール貼り🦒
今日のきりんぐみさんはシール貼りをしていましたよ![]()
こんな台紙です![]()

台紙を見るとわかるようにシールを貼る場所が決まっています![]()
モンテッソーリ教育ですね![]()
みんなうまくできるかな![]()

みんな集中して上手に貼れましたね![]()
2歳ごろになると指先がよく動くようになり、自分が貼りたいと思った場所にシールを貼ることができるようになります![]()
器用さや集中力、想像力の発達も期待できます![]()
楽しく遊びながら子どもの感覚を伸ばせるんです![]()
慣れてきたら色を合わせたり小さなシールにすることで簡単に難易度がレベルアップします![]()
我が家では私が家事をしたい時(食事の準備の時など)に子どもにそっと渡していました![]()
集中して楽しんでいる間に家事を終わらすことができて、シール貼りにたくさん助けられた記憶があります![]()
今は百円ショップでもかわいいシール帳が購入できます
いい時代ですね~![]()
おうちでもちょっとした隙間時間にシール貼り、楽しんでみてください![]()
枠に収めようと必死に集中する姿が見られるかもしれません![]()
トップへ